ランキングに参加してみました。よかったら、ぽちっとしてみてください。
FC2 ブログランキング
にほんブログ村
⇒
解離性障害
PTSD・トラウマ
メンヘル日記
図書館に行って来たら。変な車きたーって、Google street viewの撮影するための車だった。上に乗っているカメラに見覚えがあって、うわっ、どうしよう、映っちゃったのかなあ……とため息。というか、帰り道、別のところでまた遭遇。特徴的なベレー帽をかぶっていたので、たぶん向こうも、またいたよ。とか思っただろうけれど、田舎の常識なんかをやるテレビの取材につかまったときも、地元のテレビ局がなにかの取材をしているときも、速攻で逃げるのに、あの車から逃げることができないのがなんだか不満だった。
これからもフレンチトーストを食べようと、フレンチトーストにドはまりしたわたし。とりあえず、パンにちょうどいいバットを買って来ようと100均へ。それから、約束通りちょい遠くのスーパーへ、かーちゃんの食べたいお弁当(数量限定)を買いに。歩いてたら歯がズキズキして来たり。
あとは、次に編む丸ヨークのカーディガンのゲージを編んでみたり。並太の毛糸なんだけど、本に載っている毛糸とは違うもので、糸が中細に近い感じだから、針の号数を落として、ヨークの部分にある模様をちょっと増やして、それで作ろう。と勝手に決めた。みょんちゃん先生に相談である。そして、メリアス編み、やっぱり目がなかなか揃うようになった。とうれしい限りなのである。かーちゃんのメリアスのチュニック(大き目)を2個も編ませてもらったおかげだ。ありがたや、かーちゃん。ニット講座のみんなは、かーちゃん思いの娘だとか言うのだけれど、逆。かーちゃんのでいろいろ実験やら練習やらをさせてもらったのだ。だからこの点、かーちゃんが娘思いだったのである。そして、かーちゃんは、あったかい。と部屋着として着ているので、よきかな。ウィンウィンというより、わたしのウィンの方が断然多い。わたしはあれを編んだおかげで、自分用に素敵なものが編めるように上達したのだ。ありがたやありがたや。
| Home |